屋根材
ボルトレス折板構法 BL-500
使用材料の高級化にともないその耐久性を考慮し開発した屋根上にボルト頭の出ない折板です。
当社のBL-500 折板は経済性、意匠性、施工性にすぐれ施工実績も多く、台風における被害は皆無の実績を誇っています。
特長
1. 固定および緊結方法
特殊で強力な固定金具と、タイトフレームを、折板のリブに、はさみ固定し、強力な馳掛方法で緊結します。
2. 防水性(耐漏水性能)
毛細管現象防止空間を持った断面形状になっているため、合せ部分の耐漏水性能は極めて優秀です。
3. 熱応力(音鳴り防止性能)
太陽輻射熱や気温の変化による折板の伸縮は、固定金具の押え込み部分でスライドします。無理な応力が働いて反り返ったり、固定ボルトの孔を変形させる様なトラブルを生じません。
4. 施工性と経済性
馳部に固定金具を差し込み、ボルトをナットランナー(工具)で緊結すれば完了、施工性は早く工期の短縮が出来ます。
断面形状
許容梁間


標準仕様
板厚 0.8・1.0mm
板巾 762mm
働き巾 500mm
最短寸法 1650mm
断面性能表
板厚 重量 断面2 次モーメント 断面係数
m/m kg/m kg/㎡ I ×cm4/m Z×cm3/m
0.8 4.94 9.88 280.5 30.2
1.0 6.13 12.26 380.3 40.9
部材
その他の屋根材
■重ね式スレート改修用折板
イセヤ スレートカバールーフ
■かん合式折板
BL-500
G-160
■馳式
イセヤルーフ V500型
イセヤルーフ W600型
■重ね式
イセヤルーフ 88型
イセヤルーフ 150型
■竪馳式
イセヤ竪馳30
■かん合式瓦改修用折板
66ルーフ
■かん合式たて葺
KIクイックルーフ305(かん合たて平)
KIクイックルーフ333J
ラジアールーフ 3型
■瓦棒葺
瓦棒
丸馳瓦棒
■段葺
エバールーフ 1型
■横葺
イセヤルーフ横葺
製品に関するお問い合わせ

宇和島本社  〒798-0083 愛媛県宇和島市夏目町2-1-2 電話0895-22-1132 ファックス0895-24-6364

松山支社    〒791-8042 愛媛県松山市南吉田町1759-1 電話089-968-6888 ファックス089-968-7970

ページの先頭へ